愛知県稲沢市の宅見木材株式会社 愛知県稲沢市の宅見木材株式会社

瓦は地震に弱い?強い?

「しっかりと施工してあれば、瓦は地震に強い。」というのが結論です。 性能規定(従来は仕様規定を重視)の考え方が導入された2000年(平成12年)の建築基準法改正、翌年、瓦業界から「瓦屋根標準設計・施工ガイドライン」が発行されました。 瓦業界では、阪神・淡路大震災で記録された最大震度7の振動を加える実験など、様々な耐震実験で瓦の耐震性能が高いことを証明しています。(参照:耐震実験動画集)
また、昭和56年の建築基準法の改正以前に建てられた住宅には、瓦屋根の家にかぎらず構造上の問題が大変多いことが知られていますので、チェックが必要です。

新築、リフォームを問わず、「瓦屋根標準設計・施工ガイドライン」を遵守する必要があります。弊社では改正以前から「瓦が脱落しないように」、耐震を考慮した施工をしています。 屋根の耐震性について不安がある方はご相談ください。特に、平部(平面部分の桟瓦)の施工方法は屋根の専門業者でないと調査は困難かつ危険です。 この地域でも大きな被害が危惧されている「南海トラフ地震」に備えて、点検から耐震補強されることをお勧めしています。








  既存棟耐震補強工法を施した屋根の耐震実験。

既存棟耐震補強工法を施した切妻屋根(右側)と寄棟屋根(左側)を、兵庫県南部地震(阪神・淡路大震災)JR鷹取駅の震度7地点と同等の震動で耐震性を実験。
震動実験は連続6回、後半の3回は鉄筋6階建ビルの屋根を想定した振動実験です。

【実験結果】
全ての実験で瓦の脱落は見られなかった。既存棟耐震補強工法を施すことで、兵庫県南部地震(阪神・淡路大震災)JR鷹取駅の震度7と同等の震動でも、棟の崩壊や瓦の脱落を防ぐことができます。


PAGE TOP